まるどんは十和田市にある、讃岐うどんのお店。
全くのノーマークだったが、ランチ好きな十和田市民が太鼓判押してるくらいだから、行かないわけにいかないわけ。
通いなれた女子に連れられ、総勢6人で行ってみた。
場所は十和田市官庁街歯科向かいで、道路を挟んで旗が立ってるところにはちゃんと駐車場スペースもあった。
![まるどん 十和田](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/46a1b27691476feffdab3a332cdf6039/1313470137?w=450&h=337)
まず、迷う。
メニューいろいろあって、迷う。
値段もどれも500円前後とリーズナボーだし。
そんな私は、スペシャルぶっかけをオーダー。
![まるどん 十和田](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/46a1b27691476feffdab3a332cdf6039/1313470124?w=450&h=337)
うまい☆
麺にこしがあるってこういうことなのか~と、納得。
他の人が頼んでた、梅おろしぶっかけやカレーうどんもうまそうだった。
![にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tohokugourmet/img/tohokugourmet88_31.gif)
にほんブログ村
【まるどん ひと口メモ】
●営業時間:11:00-14:00 17:00-19:00
(なくなり次第終了?ってはなしもあるけど・・・)
●電話:0176-25-1350
●まるどん人気メニュー
牛・バラ焼きうどん
カレーうどん
スペシャルぶっかけ
おろしぶっかけ
めんたい釜玉
●毎月「1」がつく日(1日、11日、21日)はうどんの日。
5品100円引きらしい。
全くのノーマークだったが、ランチ好きな十和田市民が太鼓判押してるくらいだから、行かないわけにいかないわけ。
通いなれた女子に連れられ、総勢6人で行ってみた。
場所は十和田市官庁街歯科向かいで、道路を挟んで旗が立ってるところにはちゃんと駐車場スペースもあった。
まず、迷う。
メニューいろいろあって、迷う。
値段もどれも500円前後とリーズナボーだし。
そんな私は、スペシャルぶっかけをオーダー。
うまい☆
麺にこしがあるってこういうことなのか~と、納得。
他の人が頼んでた、梅おろしぶっかけやカレーうどんもうまそうだった。
![にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tohokugourmet/img/tohokugourmet88_31.gif)
にほんブログ村
【まるどん ひと口メモ】
●営業時間:11:00-14:00 17:00-19:00
(なくなり次第終了?ってはなしもあるけど・・・)
●電話:0176-25-1350
●まるどん人気メニュー
牛・バラ焼きうどん
カレーうどん
スペシャルぶっかけ
おろしぶっかけ
めんたい釜玉
●毎月「1」がつく日(1日、11日、21日)はうどんの日。
5品100円引きらしい。
PR
先月、友だちと十和田のぱぱ・で・むーちょで¥2,160のコース料理を食べた。
サラダ・パスタ・デザート・飲み物が選べるコース。
![ぱぱでむーちょ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/46a1b27691476feffdab3a332cdf6039/1277832223?w=450&h=270)
お初なので、とりあえずトマトソースのを選んでみた。
イタリア野菜のパスタ。
フツーにおいしい。
デザートは、パンナコッタにしてみた。
![ぱぱでむーちょ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/46a1b27691476feffdab3a332cdf6039/1277832245?w=450&h=270)
ゲロゲーロ。
たまたま席が2つ空いてたが、この日は予約でいっぱい。
ここへ来るときは、予約しといた方が無難かな。
隣もとなりの隣も、ハピバースデーツーユー♪なかんじだった。
クラッカーぽんぽんと鳴らして、お店の人も周りの客も否応ナシに拍手・・・
イベント事とか、サプライズっぽいの好きな人にはいいかもしれないが
ただ単にご飯食べにだけ来たなら、ちょっとやっかいな場の空気感。
誕生日に祝いたいOR祝ってほしいって欲しいタイプの人にはオススメのお店。
(私の誕生日なぞ、スルーして結構!)
![にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tohokugourmet/img/tohokugourmet100_33.gif)
にほんブログ村
サラダ・パスタ・デザート・飲み物が選べるコース。
お初なので、とりあえずトマトソースのを選んでみた。
イタリア野菜のパスタ。
フツーにおいしい。
デザートは、パンナコッタにしてみた。
ゲロゲーロ。
たまたま席が2つ空いてたが、この日は予約でいっぱい。
ここへ来るときは、予約しといた方が無難かな。
隣もとなりの隣も、ハピバースデーツーユー♪なかんじだった。
クラッカーぽんぽんと鳴らして、お店の人も周りの客も否応ナシに拍手・・・
イベント事とか、サプライズっぽいの好きな人にはいいかもしれないが
ただ単にご飯食べにだけ来たなら、ちょっとやっかいな場の空気感。
誕生日に祝いたいOR祝ってほしいって欲しいタイプの人にはオススメのお店。
(私の誕生日なぞ、スルーして結構!)
|
![にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tohokugourmet/img/tohokugourmet100_33.gif)
にほんブログ村
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
Music
楽天
カウンター
ブログ内検索