カラダの芯まで冷え切った恐山参拝の帰り道。
はまなすベイラインという名のひたすら真っ直ぐな国道279号線沿いにあるラーメンショップ、横浜家系ラーメン・家系家へ立ち寄る。
券売機で800円のねぎラーメンの食券を取り、カウンターで「味噌」を注文。
この時点で味噌かしょう油が選べるみたい。
少し待つと、「2番テーブルの方」と呼ばれ受け取る。
キター!!!
具はこんもりとした白髪ネギに海苔とチャーシュー、あと小松菜かな?これは。
チャーシューが、とぅるっとぅる☆口でふわっととけた。
スープが濃い。しみる。麺もうまい・・・と、思ってたのは前半戦まで。
後半しんどくなった。くどい。四十路おんなにはつらい。ヘビィだ。
弁当持込OKっていうし、ライスたのんで食べたほうがよかったかも。
お客さん、男のひと多かったのも納得。これは男のラーメンってかんじだなぁ。
にほんブログ村
はまなすベイラインという名のひたすら真っ直ぐな国道279号線沿いにあるラーメンショップ、横浜家系ラーメン・家系家へ立ち寄る。
券売機で800円のねぎラーメンの食券を取り、カウンターで「味噌」を注文。
この時点で味噌かしょう油が選べるみたい。
少し待つと、「2番テーブルの方」と呼ばれ受け取る。
キター!!!
具はこんもりとした白髪ネギに海苔とチャーシュー、あと小松菜かな?これは。
チャーシューが、とぅるっとぅる☆口でふわっととけた。
スープが濃い。しみる。麺もうまい・・・と、思ってたのは前半戦まで。
後半しんどくなった。くどい。四十路おんなにはつらい。ヘビィだ。
弁当持込OKっていうし、ライスたのんで食べたほうがよかったかも。
お客さん、男のひと多かったのも納得。これは男のラーメンってかんじだなぁ。
にほんブログ村
久しぶりにむつ市、アグレアーブルでおひとり様ランチ。
にんにくとパセリのぺペロンチーノスパゲティ、¥680也。
具材とってもシンプルなんだけど、しっかりとした味付けのパスタ。
ぶどうのパンは外側カリッと、中はもっちり。
プラス¥580で、ドリンクとデザートを。
ドリンクは、カモミールオレをオーダー。カリッと香ばしいラスク付き。
実はカモミールってアロマオイルの芳香剤をときどき部屋の香りとして使ってたので、なんとなく抵抗あった。でも、ひと口でその違和感もふっとんだわ。ふんわりとした口当たりでさわやかな甘みのハーブティーがやみつきになりそうな味☆これ、ほんとうにおいしかった。
デザートは、プリンにしようかさんざん迷って、結局ガトーショコラ。
濃厚で深みのある、大人のスイーツ。これはもう、言う事なし。
ランチタイムは短め。11:30からラストオーダー13:30。
今回はぼっち飯だったけど、ディナータイムにひとりはなんとなく行きづらそう。
こういう場所って、特別な記念日に誰かと一緒に行きたいものなんだけどね。
にほんブログ村
にんにくとパセリのぺペロンチーノスパゲティ、¥680也。
具材とってもシンプルなんだけど、しっかりとした味付けのパスタ。
ぶどうのパンは外側カリッと、中はもっちり。
プラス¥580で、ドリンクとデザートを。
ドリンクは、カモミールオレをオーダー。カリッと香ばしいラスク付き。
実はカモミールってアロマオイルの芳香剤をときどき部屋の香りとして使ってたので、なんとなく抵抗あった。でも、ひと口でその違和感もふっとんだわ。ふんわりとした口当たりでさわやかな甘みのハーブティーがやみつきになりそうな味☆これ、ほんとうにおいしかった。
デザートは、プリンにしようかさんざん迷って、結局ガトーショコラ。
濃厚で深みのある、大人のスイーツ。これはもう、言う事なし。
ランチタイムは短め。11:30からラストオーダー13:30。
今回はぼっち飯だったけど、ディナータイムにひとりはなんとなく行きづらそう。
こういう場所って、特別な記念日に誰かと一緒に行きたいものなんだけどね。
にほんブログ村
先月、お出かけの折に「もし見つけられたら立ち寄ってみよっかな~」と心にうすらぼんやり決めてたむつ市のフレンチ&イタリアン、アグレアーブル。
消防署を目印に進んで行ったら、珍しく一発で辿り着いたので
「女ひとりでレストランに行くって、どうよ!?」
なんて迷いも拭い去り、とりあえずのランチ☆
平日のお昼、周りはママ友軍団やおしゃれ親子、若いカップルで賑わってた。
そんな中、恐山に向かう女ひとりが4人掛けの席を占領していいのかぁー?といささか恐縮しつつ、
本日のおすすめからは、こちらをオーダー。
脇ノ沢産真ダラたらこの醤油漬けのせと小女子のペペロンチーノスパゲティ☆
前に代官山で食べた雑魚と春キャベツのペペロンチーノが自分至上1位のスパゲティだったが、順位変動!
こちらを暫定1位にしたい。
前菜ORデザートだったら、断然デザートを選択。
プリンとアイスなんて、盆と正月。
ドリンクはアイスコーヒー。
(無駄にテーブル占領してるし・・・。)
このほかに自家製パンがセットで¥1,460也。
※ランチセットは本日のおすすめから1品プラス¥480で、自家製パン+ドリンク+前菜ORデザート(詳しくは、コチラ)。
何を食べてもおいしかった。
ひとりで只ひたすらランチと向き合うってのも、たまにはよいねぇ♪
にほんブログ村
消防署を目印に進んで行ったら、珍しく一発で辿り着いたので
「女ひとりでレストランに行くって、どうよ!?」
なんて迷いも拭い去り、とりあえずのランチ☆
平日のお昼、周りはママ友軍団やおしゃれ親子、若いカップルで賑わってた。
そんな中、恐山に向かう女ひとりが4人掛けの席を占領していいのかぁー?といささか恐縮しつつ、
本日のおすすめからは、こちらをオーダー。
脇ノ沢産真ダラたらこの醤油漬けのせと小女子のペペロンチーノスパゲティ☆
前に代官山で食べた雑魚と春キャベツのペペロンチーノが自分至上1位のスパゲティだったが、順位変動!
こちらを暫定1位にしたい。
前菜ORデザートだったら、断然デザートを選択。
プリンとアイスなんて、盆と正月。
ドリンクはアイスコーヒー。
(無駄にテーブル占領してるし・・・。)
このほかに自家製パンがセットで¥1,460也。
※ランチセットは本日のおすすめから1品プラス¥480で、自家製パン+ドリンク+前菜ORデザート(詳しくは、コチラ)。
何を食べてもおいしかった。
ひとりで只ひたすらランチと向き合うってのも、たまにはよいねぇ♪
にほんブログ村
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
Music
楽天
カウンター
ブログ内検索