先月いただいたこの御朱印は、岩手県一関市の配志和神社(はいしわじんじゃ)より。
父の実家にわりと近めのところにある神社で、名前を言ったら「知っている」そう。
それくらいで、とくに予備知識も入れずに参拝してきた。
ひとりでの参拝はペース配分、自由でよい。
日本庭園に和みつつも、参拝フリーダムBANZAI~♪、VIVAアローン参拝~♪
なんて浮かれた私がバカだった。
ふとおもふ。「せきをしてもひとり」の心境というか。
この神社の月見坂という風情のある名とは裏腹の(文化部出身の自分にはつらく果てしない)石段を息切らし、四十路おんなひとり、「ぜぇはぁーぜぇはぁー」いいながら汗だくで上っていく様といったら・・・化粧だって完全に溶け切って、水木しげる先生がご存命であらば新しい妖怪のひとつとして認定されそうな形相だったろうに。
いやはや、こちらの神社は誰かと一緒にお互いのペース合わせながら、のらりくらり歩いて参拝するのが丁度よいかんじだなぁ!!
階段を上りきると、拝殿や夫婦杉、愛らしい狛犬がお待ちかねだ。
もう少し、もっともらしい解説を加えるなら
創立は古く今からおよそ千九百年前だとか。
また、梅の季節でもないためその姿は拝めなかったが、蘭梅山という場があり、そこは学問の神様菅原道真の育てた梅の実を、子の敦茂がここに植えたものだそうで咲いてるところがこの地で見られたらまた違った印象を持てただったろう。
繰り返し言うが、ほんとしんどかったわー。
足腰鍛えて参拝すべし、ってことか。
父の実家にわりと近めのところにある神社で、名前を言ったら「知っている」そう。
それくらいで、とくに予備知識も入れずに参拝してきた。
ひとりでの参拝はペース配分、自由でよい。
日本庭園に和みつつも、参拝フリーダムBANZAI~♪、VIVAアローン参拝~♪
なんて浮かれた私がバカだった。
ふとおもふ。「せきをしてもひとり」の心境というか。
この神社の月見坂という風情のある名とは裏腹の(文化部出身の自分にはつらく果てしない)石段を息切らし、四十路おんなひとり、「ぜぇはぁーぜぇはぁー」いいながら汗だくで上っていく様といったら・・・化粧だって完全に溶け切って、水木しげる先生がご存命であらば新しい妖怪のひとつとして認定されそうな形相だったろうに。
いやはや、こちらの神社は誰かと一緒にお互いのペース合わせながら、のらりくらり歩いて参拝するのが丁度よいかんじだなぁ!!
階段を上りきると、拝殿や夫婦杉、愛らしい狛犬がお待ちかねだ。
もう少し、もっともらしい解説を加えるなら
延喜式神名帳にも記載されている式内社だという。ま、この説明も私自身よく理解してないが。
創立は古く今からおよそ千九百年前だとか。
また、梅の季節でもないためその姿は拝めなかったが、蘭梅山という場があり、そこは学問の神様菅原道真の育てた梅の実を、子の敦茂がここに植えたものだそうで咲いてるところがこの地で見られたらまた違った印象を持てただったろう。
繰り返し言うが、ほんとしんどかったわー。
足腰鍛えて参拝すべし、ってことか。
先月いただいた御朱印は、高館義経堂(たかだちぎけいどう)より。
源義経、最期の地である。
よっぽど高いところまで階段上りきらないと・・・と覚悟したものだが、階段それほどまで苦痛でなく安心。
この写真、階段を踏みしめる母の背中が見える。
ちなみに母、このときコーヒーを持ち歩いてて、気づいた時にはどこかに忘れてきている。
それも、どこに置き忘れたのか全く思い出せず。
結果的にあの缶コーヒーがお供え物みたいになってしまい、申し訳ない。
「夏草や 兵共が 夢の跡」 松尾芭蕉
青々と草木が生い茂る夏の日を、北上川がただ静かに流れていた。
平和な日々に思い馳せるひととき。
美白の義経に見守られ、おみくじを引く。
小さな刀が入って300円也。
・・・で、大吉だわ~☆
なんて喜んだのもつかの間、大吉なのに「失物は見つからない」、「願い事はままならず」、「商売は利益なし」、「縁談は他人に邪魔される」、「争い事は勝てない」、「病気は重い」とか。
どこがどうなって大吉なんだか?ふしぎでならぬ。
源義経、最期の地である。
よっぽど高いところまで階段上りきらないと・・・と覚悟したものだが、階段それほどまで苦痛でなく安心。
この写真、階段を踏みしめる母の背中が見える。
ちなみに母、このときコーヒーを持ち歩いてて、気づいた時にはどこかに忘れてきている。
それも、どこに置き忘れたのか全く思い出せず。
結果的にあの缶コーヒーがお供え物みたいになってしまい、申し訳ない。
「夏草や 兵共が 夢の跡」 松尾芭蕉
青々と草木が生い茂る夏の日を、北上川がただ静かに流れていた。
平和な日々に思い馳せるひととき。
美白の義経に見守られ、おみくじを引く。
小さな刀が入って300円也。
・・・で、大吉だわ~☆
なんて喜んだのもつかの間、大吉なのに「失物は見つからない」、「願い事はままならず」、「商売は利益なし」、「縁談は他人に邪魔される」、「争い事は勝てない」、「病気は重い」とか。
どこがどうなって大吉なんだか?ふしぎでならぬ。
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
Music
楽天
カウンター
ブログ内検索