いつも素通りしてた東北町の八甲温泉、思い切って行ってみた。
先ず、惜しげもなく入り口にどでんとラヂウム原石。
これだけ雨ざらしになっていると、まるで有り難味がない。
いや、潔いっていったほうがいいのか。
受付は無人。
募金箱のようにぽつねんと置かれてある箱に、お金や入浴券やらを入れてくシステムらしい。
近くにおばちゃんが一人いたけど、お金受け取る云々よりひたすら掃除に夢中の様子。
今回は「北東北 日帰り温泉」のクーポン切り取って無料で入浴。
ちなみに、通常でも大人200円と激安。
館内の様子。
入ってすぐ男湯。
更に奥が女湯。
のれん、「女ゆ」の字体がかわいらしい。
突き当りの椅子、破けてても違和感無しって佇まい。
脱衣所のロッカー。
鍵がないとか、そういう問題じゃないような気がする。
つまり、いわゆるひとつの「自己責任!」ってこってす。
貴重品は最初から持ってきちゃダメ!ってこってす。
浴室はいたってシンプル。
サウナとか、泡風呂とかそういうのは一切なし。
L字形の内湯のフチにラヂウム鉱石がへばり付いてるふう。
お湯は浴槽もカランも茶褐色で、ぬるっとした肌触り。
せっけんをいくら流してもぬるぬるが取れないかんじだった為、オイルマッサージしようとホホバオイル持参するも、使用を控えたくらい。
どこかの張り紙に「神経痛によい」って書いてた気がした。
湯量も豊富、申し分ない。が、しかし・・・。
県道8号線、丸見え(!!)。
うら若き乙女じゃなくとも、窓をちょっと閉めさせてもらったわ。
あと、隣の男湯から10分毎に痰を吐く音が筒抜け。
ふと天井を見やると、
なんとも表現しがたい状態。
サーカス小屋のテントの先はこんななのかなぁ・・・なんてふと考えたりして。
温泉に隣接してドライブインもあるし、宿泊もできるみたい。
温泉だけでも胸いっぱい、腹いっぱい楽しませてもらったが、部屋もきっとすごいことになってるんだろうな。
【八甲ラヂウム温泉 ひと口メモ】
場所:上北郡東北町上野北谷地39-186
電話番号:0176-56-2364
営業時間:6:00-22:00
料金:200円(小100円、幼50円)
※毎週土曜の午前を掃除の時間にあててるので、その時間帯は入浴不可
先ず、惜しげもなく入り口にどでんとラヂウム原石。
これだけ雨ざらしになっていると、まるで有り難味がない。
いや、潔いっていったほうがいいのか。
受付は無人。
募金箱のようにぽつねんと置かれてある箱に、お金や入浴券やらを入れてくシステムらしい。
近くにおばちゃんが一人いたけど、お金受け取る云々よりひたすら掃除に夢中の様子。
今回は「北東北 日帰り温泉」のクーポン切り取って無料で入浴。
ちなみに、通常でも大人200円と激安。
館内の様子。
入ってすぐ男湯。
更に奥が女湯。
のれん、「女ゆ」の字体がかわいらしい。
突き当りの椅子、破けてても違和感無しって佇まい。
脱衣所のロッカー。
鍵がないとか、そういう問題じゃないような気がする。
つまり、いわゆるひとつの「自己責任!」ってこってす。
貴重品は最初から持ってきちゃダメ!ってこってす。
浴室はいたってシンプル。
サウナとか、泡風呂とかそういうのは一切なし。
L字形の内湯のフチにラヂウム鉱石がへばり付いてるふう。
お湯は浴槽もカランも茶褐色で、ぬるっとした肌触り。
せっけんをいくら流してもぬるぬるが取れないかんじだった為、オイルマッサージしようとホホバオイル持参するも、使用を控えたくらい。
どこかの張り紙に「神経痛によい」って書いてた気がした。
湯量も豊富、申し分ない。が、しかし・・・。
県道8号線、丸見え(!!)。
うら若き乙女じゃなくとも、窓をちょっと閉めさせてもらったわ。
あと、隣の男湯から10分毎に痰を吐く音が筒抜け。
ふと天井を見やると、
なんとも表現しがたい状態。
サーカス小屋のテントの先はこんななのかなぁ・・・なんてふと考えたりして。
温泉に隣接してドライブインもあるし、宿泊もできるみたい。
温泉だけでも胸いっぱい、腹いっぱい楽しませてもらったが、部屋もきっとすごいことになってるんだろうな。
【八甲ラヂウム温泉 ひと口メモ】
場所:上北郡東北町上野北谷地39-186
電話番号:0176-56-2364
営業時間:6:00-22:00
料金:200円(小100円、幼50円)
※毎週土曜の午前を掃除の時間にあててるので、その時間帯は入浴不可
PR
六ヶ所村のスパハウスろっかぽっか、原燃マネーかなんなのか、立派な日帰り温泉施設だった。
「毎月26日はふろの日割引」なんだって。
入館料260円だったから、この日はラッキーなことに26日だったみたい。
失業者って悲しいかな、何月何日何曜日という自覚が殆どないもんで・・・。
ちなみに通常の入館料大人700円、小学生500円。
↑大浴場、お湯加減ちょうどよかった。
↓こっちのが露天風呂。屋根もあって、雨の日でも大丈夫そうなつくり。
スタンディングジャグジー。
ボタンを押せば、「これ、罰ゲームか?」ってくらいのあぶくが下からボコボコ沸きあがってきて楽しい。
向かい側には、浮き浮き風呂っていうのもあった。
備え付けのボディーソープとリンス・イン・シャンプーを使わせてもらった。
メーカーは未確認。
髪を洗った後のごわごわが気になったが、いい塩梅にボリュームアップ。
・・・なので、これはこれでよし。
他に、キッズ用の遊べるお風呂スペースがあって、お子様たち、楽しげに遊んでたわ。
あと、サウナが高温と低温のが別々にあった。
低温サウナって、お初だったが通常のサウナのしんどさが抜けて、なかなか居心地よかった。
「ふろの日」なのに、平日ってこともあって広々と利用できた。
全体的にこ綺麗で、食事も休憩もマッサージもあり、みんなが楽しめるリゾートってかんじ。家族連れ、特に子どもがいる方にはおすすめしたい温泉で、とにかく設備整ってるなぁー☆って印象を受けた。
あ、そういえばお湯の印象ってあんまり残ってないなぁ・・・。
「毎月26日はふろの日割引」なんだって。
入館料260円だったから、この日はラッキーなことに26日だったみたい。
失業者って悲しいかな、何月何日何曜日という自覚が殆どないもんで・・・。
ちなみに通常の入館料大人700円、小学生500円。
↑大浴場、お湯加減ちょうどよかった。
↓こっちのが露天風呂。屋根もあって、雨の日でも大丈夫そうなつくり。
スタンディングジャグジー。
ボタンを押せば、「これ、罰ゲームか?」ってくらいのあぶくが下からボコボコ沸きあがってきて楽しい。
向かい側には、浮き浮き風呂っていうのもあった。
備え付けのボディーソープとリンス・イン・シャンプーを使わせてもらった。
メーカーは未確認。
髪を洗った後のごわごわが気になったが、いい塩梅にボリュームアップ。
・・・なので、これはこれでよし。
他に、キッズ用の遊べるお風呂スペースがあって、お子様たち、楽しげに遊んでたわ。
あと、サウナが高温と低温のが別々にあった。
低温サウナって、お初だったが通常のサウナのしんどさが抜けて、なかなか居心地よかった。
「ふろの日」なのに、平日ってこともあって広々と利用できた。
全体的にこ綺麗で、食事も休憩もマッサージもあり、みんなが楽しめるリゾートってかんじ。家族連れ、特に子どもがいる方にはおすすめしたい温泉で、とにかく設備整ってるなぁー☆って印象を受けた。
あ、そういえばお湯の印象ってあんまり残ってないなぁ・・・。
五戸はサッカーと坂のまち。
サッカーで五戸といえば、五戸高校で活躍した手倉森兄弟を思い出す。
いま、兄弟のどちらかがJリーグのベガルタ仙台で監督をしている。
で、監督は兄か?弟か?
考えてたけど答えが出ぬまま、急な坂道の五戸をテキトーにドライブしてたらちゃんと「まきば温泉」の看板が目に入り、目的地に導いてくれた。
結構すんなり到着。珍しいことに。
ただし、帰り道油断して迷子になった。いつものことだが。
建物の向かい側に道路を挟んで陣取った駐車場は、けっこう広め。
今回もまた、「北東北 日帰り温泉」本持参で入浴料金は100円引き→320円。
こんなかんじで、全体的に清潔できれいな印象だった。
だけど、浴室の窓際をせわしなく小さなアリが往来してた。
虫、だめな人は窓際からなるべく離れたほうがよいかも。
露天風呂、中庭もきれい。
水風呂・ぬる湯・熱湯・泡風呂・サウナ、基本的な設備が整ってるかんじ(個人的な見解だが、電気風呂はいらない派なので)。
ナトリウム・塩化物泉のお湯、透明でクセのないタイプだった。
宿泊も食事もできるみたいだが、地元客がフツーに温泉を楽しんでるような光景に好感がもてた。
食事と温泉のセットもあるって。
場所:五戸町苗代沢3
電話:0178-62-5511
営業時間:5:00-22:00(無休)
料金:420円(小100円、3歳~未就学児50円)、家族風呂1,100円(1時間)
サッカーで五戸といえば、五戸高校で活躍した手倉森兄弟を思い出す。
いま、兄弟のどちらかがJリーグのベガルタ仙台で監督をしている。
で、監督は兄か?弟か?
考えてたけど答えが出ぬまま、急な坂道の五戸をテキトーにドライブしてたらちゃんと「まきば温泉」の看板が目に入り、目的地に導いてくれた。
結構すんなり到着。珍しいことに。
ただし、帰り道油断して迷子になった。いつものことだが。
建物の向かい側に道路を挟んで陣取った駐車場は、けっこう広め。
今回もまた、「北東北 日帰り温泉」本持参で入浴料金は100円引き→320円。
こんなかんじで、全体的に清潔できれいな印象だった。
だけど、浴室の窓際をせわしなく小さなアリが往来してた。
虫、だめな人は窓際からなるべく離れたほうがよいかも。
露天風呂、中庭もきれい。
水風呂・ぬる湯・熱湯・泡風呂・サウナ、基本的な設備が整ってるかんじ(個人的な見解だが、電気風呂はいらない派なので)。
ナトリウム・塩化物泉のお湯、透明でクセのないタイプだった。
宿泊も食事もできるみたいだが、地元客がフツーに温泉を楽しんでるような光景に好感がもてた。
食事と温泉のセットもあるって。
場所:五戸町苗代沢3
電話:0178-62-5511
営業時間:5:00-22:00(無休)
料金:420円(小100円、3歳~未就学児50円)、家族風呂1,100円(1時間)
先週、十和田市のポニー温泉に行ってきた。
今回も「北東北 日帰り温泉」本持参にて、入浴料金はタダ。
前回はここで、露天風呂をすすめられたのだが(コチラ参照)なぜか今度は「大浴場」の方をプッシュされた。
なんでだ?
・・・まぁ、あまり深いことは考えないでおいた。
そしたら次には、大浴場の人口密度がちょうどそのタイミングでかなり高めで、30分待機したほうがよいと言われた。
その通り従うと、嵐のようにおばあさん軍団は去って行ったが、単体のおばあちゃんはちらほら来ていたようで、まったりと時間を過ごしていた。
あとで入浴客の会話からわかったが、その日は老人クラブか何かのイベントでおばあさんが40名ほど一気にどわぁーっと来てたみたい。
そういや、私が到着したときは、おばあちゃんたちの熱気だか湯気だかが立ち込めて、前回来たときと雰囲気(活気?)が違っていたのはたしか。
大浴場は、岩がどんっ!とあった。
ここのいちおしはラジウム岩盤浴。5分も横になってるだけで汗だく。
そのほか、サウナやあぶくのお風呂と基本的な設備は整ってた。
全体的に昭和へタイムスリップな、わび・さび系。
なので、こぎれいさを求めるなら、露天の方がよいかんじだね。
でも私は、次また来るなら大浴場のがいいかな(空いてればのはなし)。
「北東北日帰り温泉」の紹介ページには、シャンプー・ボディーソープ有りとなってたけど、それは露天風呂のほうだけ。
大浴場にいく場合は、お風呂セット必携☆
あと、ドライヤー使う人は10円持ってたほうがよい。
今回も「北東北 日帰り温泉」本持参にて、入浴料金はタダ。
前回はここで、露天風呂をすすめられたのだが(コチラ参照)なぜか今度は「大浴場」の方をプッシュされた。
なんでだ?
・・・まぁ、あまり深いことは考えないでおいた。
そしたら次には、大浴場の人口密度がちょうどそのタイミングでかなり高めで、30分待機したほうがよいと言われた。
その通り従うと、嵐のようにおばあさん軍団は去って行ったが、単体のおばあちゃんはちらほら来ていたようで、まったりと時間を過ごしていた。
あとで入浴客の会話からわかったが、その日は老人クラブか何かのイベントでおばあさんが40名ほど一気にどわぁーっと来てたみたい。
そういや、私が到着したときは、おばあちゃんたちの熱気だか湯気だかが立ち込めて、前回来たときと雰囲気(活気?)が違っていたのはたしか。
大浴場は、岩がどんっ!とあった。
ここのいちおしはラジウム岩盤浴。5分も横になってるだけで汗だく。
そのほか、サウナやあぶくのお風呂と基本的な設備は整ってた。
全体的に昭和へタイムスリップな、わび・さび系。
なので、こぎれいさを求めるなら、露天の方がよいかんじだね。
でも私は、次また来るなら大浴場のがいいかな(空いてればのはなし)。
「北東北日帰り温泉」の紹介ページには、シャンプー・ボディーソープ有りとなってたけど、それは露天風呂のほうだけ。
大浴場にいく場合は、お風呂セット必携☆
あと、ドライヤー使う人は10円持ってたほうがよい。
のどかだ~。
眼下にはてしなく広がる田畑。
そんな自然いっぱいの場所にぽつん。
ほっとプラザ杉の子温泉に到着。
迷わず辿り着けたのは、こまめに看板表示があったから。
ここも「北東北日帰り温泉」って本持参で、入浴料は半額の150円。
こんな静かな場所にあって、平日にも関わらずに賑わっていたよ。
全体的にお湯、熱め。
透明で無臭。肌にやさしいかんじ。
泡のお風呂のぶくぶくがハンパなく、煮物の具になった気分が味わえた。
歩行湯は露天で、足裏にあたるイボイボが痛くて3周で断念。
というより、この季節は露天注意!
うっかり日焼け要注意である。
とはいえ、この景観は避けて通れないわ。
あと、樽のお風呂もあった。
そのほか、電気風呂・サウナ・打たせ湯・寝湯・水風呂・家族風呂がある。
基本的な設備十分、地元に愛されてるわけだ。
納得である。
眼下にはてしなく広がる田畑。
そんな自然いっぱいの場所にぽつん。
ほっとプラザ杉の子温泉に到着。
迷わず辿り着けたのは、こまめに看板表示があったから。
ここも「北東北日帰り温泉」って本持参で、入浴料は半額の150円。
こんな静かな場所にあって、平日にも関わらずに賑わっていたよ。
全体的にお湯、熱め。
透明で無臭。肌にやさしいかんじ。
泡のお風呂のぶくぶくがハンパなく、煮物の具になった気分が味わえた。
歩行湯は露天で、足裏にあたるイボイボが痛くて3周で断念。
というより、この季節は露天注意!
うっかり日焼け要注意である。
とはいえ、この景観は避けて通れないわ。
あと、樽のお風呂もあった。
そのほか、電気風呂・サウナ・打たせ湯・寝湯・水風呂・家族風呂がある。
基本的な設備十分、地元に愛されてるわけだ。
納得である。
平日の正午といえば、人々は職場にいるかご飯食べているかのどっちかだと高を括ってたのが間違い。
結構人がいたのよ、八戸の長寿温泉には。
入浴料は大人¥350だったかなぁ。
もらったタダ券使ったもんだから、券売機もスルーしちゃったんでおぼろげ。
ここの魅力は、源泉かけ流しってとこ。
樹齢500年のヒバをくりぬいたお風呂は、ぬる湯で気持ちよかったよん♪
建物の構造がイマイチわかりづらかったが、2階にサウナがあった。
備え付けのTVでは「ヒルナンデス」放映中・・・。
あとは泡ぶくぶくのと電気風呂、水風呂。
泉質は未確認だが、しょっぱいかんじ。くせのない透明なお湯だった。
それから、BGMはクラシック。経営者のこだわりなのか?
お隣はお食事処、南部たや。
長寿温泉のタダ券あと1枚あるから、次回は南部たやでせんべい汁でも食べてお風呂ってのもいいかも☆
【追記】
場所:八戸市下長3丁目21の11
電話:0178(28)4126
営業時間:朝5:00-夜0:00・年中無休(臨時休業有り)
料金:中学生以上350円、小学生150円、幼児60円
脱衣所に100円玉返却式のロッカーあり。
ドライヤーは3分30円(10円足りず自然乾燥でやり過ごしたよ、私は!)。
結構人がいたのよ、八戸の長寿温泉には。
入浴料は大人¥350だったかなぁ。
もらったタダ券使ったもんだから、券売機もスルーしちゃったんでおぼろげ。
ここの魅力は、源泉かけ流しってとこ。
樹齢500年のヒバをくりぬいたお風呂は、ぬる湯で気持ちよかったよん♪
建物の構造がイマイチわかりづらかったが、2階にサウナがあった。
備え付けのTVでは「ヒルナンデス」放映中・・・。
あとは泡ぶくぶくのと電気風呂、水風呂。
泉質は未確認だが、しょっぱいかんじ。くせのない透明なお湯だった。
それから、BGMはクラシック。経営者のこだわりなのか?
お隣はお食事処、南部たや。
長寿温泉のタダ券あと1枚あるから、次回は南部たやでせんべい汁でも食べてお風呂ってのもいいかも☆
【追記】
場所:八戸市下長3丁目21の11
電話:0178(28)4126
営業時間:朝5:00-夜0:00・年中無休(臨時休業有り)
料金:中学生以上350円、小学生150円、幼児60円
脱衣所に100円玉返却式のロッカーあり。
ドライヤーは3分30円(10円足りず自然乾燥でやり過ごしたよ、私は!)。
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
Music
楽天
カウンター
ブログ内検索