合併して今はない地方の信用金庫、残金すべておろして解約したはずが、されてなかったらしい。
新たに統合された銀行に現金持って定期預金にしようとしたら、死んだと思ってた口座番号が生き続けていたことが発覚。
通帳持参解約手続きっつーはなし。
一番近い支店でも解約出来ると聞いて、今日仕切り直しで行ってみたら、キャッシュカードも作ってるはずだから、それがないとダメだと。
はぁ?そんなの聞いてねーし!!
と、怒ったところで手続きが進むわけじゃなし。
口座作った支店まで車で30分、出向いて書類4枚記入。
アメリカ国籍はないか、反社会的勢力と繋がりはないか、どこぞの皇族らとなんやかんや関係などないかなどあり得ないような書類を記入するだけのこと。
アホくさかった。1円でも残金あればはなしは別だか。
このメンドーなシステムどうにかならんのかな。転勤で地方銀行の口座作って解約する人もこんな煩わしい思いしてんのかな。
新たに統合された銀行に現金持って定期預金にしようとしたら、死んだと思ってた口座番号が生き続けていたことが発覚。
通帳持参解約手続きっつーはなし。
一番近い支店でも解約出来ると聞いて、今日仕切り直しで行ってみたら、キャッシュカードも作ってるはずだから、それがないとダメだと。
はぁ?そんなの聞いてねーし!!
と、怒ったところで手続きが進むわけじゃなし。
口座作った支店まで車で30分、出向いて書類4枚記入。
アメリカ国籍はないか、反社会的勢力と繋がりはないか、どこぞの皇族らとなんやかんや関係などないかなどあり得ないような書類を記入するだけのこと。
アホくさかった。1円でも残金あればはなしは別だか。
このメンドーなシステムどうにかならんのかな。転勤で地方銀行の口座作って解約する人もこんな煩わしい思いしてんのかな。
クロームキャスト、なんとか繋がった。
原因はいろいろ。
先ず、パスワードの入力ミス。
これをやり直すためにGoogle homeを一端アンインストールして、インストールし直し。
そしたらパスワード入力の画面が出た。今度はミスらず慎重に打ち込んで保存。
やはりここ↑、テキトーに打って保存しちゃったのがまずかったらしい。
次のステージに進む。
そしたら最終段階まであっさりクリア。
ところが繋がったあとで、WifiのAPがどーたらこーたら・・・と。
もうちっさい文字読みたくないっつーの!!
と、ここで逆切れしそうなところ、ふと我に返りパスワードの入力ミスっていう些細なことで躓いた昨日を省みて冷静になる。
ま、この説明のポップアップもちゃんと読まず、とりあえずルーターのスイッチをAP側にしてみたら、やっとキャストのロゴマークが出てきた。やーっとめぐり合えたあのテレビの形のロゴ。
とりあえずテレビとスマホは紐付けできたので、次はPCの方やってみっか。
原因はいろいろ。
先ず、パスワードの入力ミス。
これをやり直すためにGoogle homeを一端アンインストールして、インストールし直し。
そしたらパスワード入力の画面が出た。今度はミスらず慎重に打ち込んで保存。
やはりここ↑、テキトーに打って保存しちゃったのがまずかったらしい。
次のステージに進む。
そしたら最終段階まであっさりクリア。
ところが繋がったあとで、WifiのAPがどーたらこーたら・・・と。
もうちっさい文字読みたくないっつーの!!
と、ここで逆切れしそうなところ、ふと我に返りパスワードの入力ミスっていう些細なことで躓いた昨日を省みて冷静になる。
ま、この説明のポップアップもちゃんと読まず、とりあえずルーターのスイッチをAP側にしてみたら、やっとキャストのロゴマークが出てきた。やーっとめぐり合えたあのテレビの形のロゴ。
とりあえずテレビとスマホは紐付けできたので、次はPCの方やってみっか。
何年も放置してたChromecast(第一世代)。
そうだ、小さい文字もなんでもかんでもテレビ画面を通してみればよいか!?と膝を叩き、やっとの思い、接続してみようかと重い腰を上げたわけだが。
まず、初っ端wifiのパスワード入力間違える。
間違えて入力して、入力し直す画面が二度と出てこない。
あー、やり直したい。どこへいったんだ?あの画面は。
そのあと指令に従い、「次へ」「次へ」と。
途中まではうまくいく。
だがデバイスは見つかろうものの、最終的な接続で失敗。
初期設定に戻って一から出直してみても、ダメ。
電源抜き差しとか、ルーターのファームウエアをバージョンアップとかいろいろやってみたけど、最後の段階でエラー。
もうこれ、窓から投げて捨てちゃいたい衝動のイライラマックス。
なんなら、ずっと放置しといて忘れてしまってた方がましだったかも。
そうだ、小さい文字もなんでもかんでもテレビ画面を通してみればよいか!?と膝を叩き、やっとの思い、接続してみようかと重い腰を上げたわけだが。
まず、初っ端wifiのパスワード入力間違える。
間違えて入力して、入力し直す画面が二度と出てこない。
あー、やり直したい。どこへいったんだ?あの画面は。
そのあと指令に従い、「次へ」「次へ」と。
途中まではうまくいく。
だがデバイスは見つかろうものの、最終的な接続で失敗。
初期設定に戻って一から出直してみても、ダメ。
電源抜き差しとか、ルーターのファームウエアをバージョンアップとかいろいろやってみたけど、最後の段階でエラー。
もうこれ、窓から投げて捨てちゃいたい衝動のイライラマックス。
なんなら、ずっと放置しといて忘れてしまってた方がましだったかも。
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
Music
楽天
カウンター
ブログ内検索