忍者ブログ
マジで失業5秒前!青森・アラフォーOLの雑食ブログ
[103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めて北海道新幹線に乗っての函館旅行。
到着して最初に食べたごはんが、これ。



朝市食堂二番館の鮭親子丼、500円也。
生魚苦手な私だが、この日はなぜか鮭親子丼の気分。
魚独特の生臭さもなく、いくらのぷちぷち食感を40歳超えてはじめてうまいと思った次第。

他の500円丼メニューもかなり充実。
海鮮好きな人なら迷うこと必至だ。なんなら、予習しといたほうが良い。



とはいえ、私もここへ来る前は絶対、カニ丼にしようと決めてきたんだけどね。
メニュー見切れてるけど、写真↑左上のが私が食べたやつ。
今の気分ならば、イカも捨てがたい。漬けのやつ、見切れてる左下の写真の。

もう一個のメニュー写真もあげとく↓。
あいかわらず、写真が中途半端。左下がカニ丼。



二番館の場所はJR函館駅から朝市方面へ向かって、そのまま少し歩いていけばお店の看板が目の前に見えてくるので、素直に歩いていけばよし。ちなみに、二番館ってのは2階にあった。
そういや、ホットペッパーかなんだったか、忘れちゃったけどクーポン持参で小鉢いただいた。
この小鉢のしおからが、塩塩梅がちょうどよく、これまたうまかった。

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村


関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 函館駅函館駅前駅市役所前駅(函館)

PR
先週の水曜、お昼時に食べ放題のお店に連れて行ってもらった。
場所は国道45号線を六戸方面から十和田市へ向かう道沿いにある、農家レストランぼんと正月
十和田観光電鉄営業所の近くだ。



ここ、レストランといっても、セルフで食べ放題のお店。
いつもながら、盛り付けセンスない写真だが、味はまぁまぁ。
実際は、スパゲティやから揚げ、カレーライス、チャーハン、パンなどもあって家庭料理みたいなかんじ。とりのから揚げがおいしかった☆
ちなみに、写真向かって右は温かいそば(上にのってるのが、かぼちゃの天ぷら)。
時間制限90分、ジュースまたはコーヒーのワンドリンク付で880円。
食べ放題といえば、同じく十和田にあるうれし野のようなかんじかなぁ。
(参考:うれし野→コチラへ)



メニュー写真撮ったけど、中途半端なので上と下の写真を脳内合成して見て下さい。



値段設定安くてびっくりだけど、お酒飲むとそこそこ。
客層は、平日のランチだったので、この日は若いママたちとお子ちゃまグループやビジネスマンが多く、回転率も高かった。
時間制限90分といえども、みな1時間以内でお腹満たしてお会計してた。
味が云々より、いろんなものちょこっとずつ食べたい人にはオススメ☆

本当にどうでもいい話だけど、ぼんと正月といえばTV番組「お笑いスター誕生」に出演してたぼんと正月というコンビを思い出してしまう。
ぼんちゃんは、元気かしら?

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村


関連ランキング:レストラン(その他) | 北里大学前

先週土曜、函館にぶらっと旅してきたんだが、その時の遅いお昼。
市電・五稜郭公園前の駅近く、丸井今井に立ち寄って、その先にあったお店、ちゃんぽん長崎屋にて。
本日のランチメニューから。



塩ラーメンとライスのセット、500円也。
や、やっすーい!!
でもさぁ、これ頼んどいてなんだが、二つくらいつっこみどころがあって、
 「函館なのに、なぜ長崎屋!?」
 「ちゃんぽん長崎屋なのに、なぜ塩ラーメン!?」・・・って。
ま、うまかったからそういうのどーでもよくなったけどね。
函館、はなしには聞いてたが、塩ラーメンレベルが高いんだろうね。
ちゃんぽんの店の塩ラーメンすらうまいんだから。スープだけでも十分いける。
具も多いし、チャーシューうまかった。
↓ほかのメニュー。



惜しむらくは、ちゃんぽんを食べなかったこと。
安いからって、安易に塩ラーメン頼んじゃって、ちと後悔。



いまさらだが、ちゃんぽん焼きそばが気になって仕方ないわ。
北海道って、どこに行っても何を食べてもおいしいような気がする。
気のせいかしら。

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村


関連ランキング:ちゃんぽん | 五稜郭公園前駅中央病院前駅杉並町駅

久しぶりの蕪島神社
まだ再建に向けて動き出したばかりみたい。



火事で全焼してから、なんとなく足が遠のいていた。
実際に目の当たりにすると、階段の先には何もなくて、すぐ空だ。
頭すれすれの高さを人懐っこくうみねこが元気に飛び交ってたのが、さいわい。

このところの、まるまつ率の高さったら!
この日はがっつり食べられそうだったので、これ頼んでみた。



竹の子セイロ御膳、898円(税抜き)也。



竹の子ご飯、これだけでも十分な食べ応え。



サックサクの天ぷら。



サラダ&茶碗蒸し。

まるまつメニューの中でも、これはかなりお得感ありのセット。
お寿司やお蕎麦なしでオッケーなら、これを頼めば間違いないわ。
で、もういいかげん、まるまつカード作っていいような気がしてきた☆

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村
十和田現代美術館で開催中の企画展、『村上隆のスーパーフラット現代陶芸考』。
初日である3月11日(土)、オープニング・トークショーがあるというので軽い気持ちで覗いてみた。
そしたら、そこは拷問・・・。
てのは、誇張表現だが、半分は本当。
だって、10:30からぶっ通しで6時間のトークショーなんて体力的にも精神的にもキツいw
ま、実際は軟禁状態というか、出入り自由だし、途中でトイレタイムあったし、会場で弁当やらサンドイッチの販売もあって、食事もOKだったのでわたしも何度か途中退席して近くのローソンで昼食調達したりもしたわ。
が、息抜きしたって内容が内容だけあって、ただ話を聴くだけってのも結構しんどいもんで・・・ww



ちなみに、トークショー(展示品も)写真撮影OKだったよん♪
一番後ろの席に陣取っちゃったもんだから、はるか遠くに見える司会の村上隆氏。
中国映画で少林寺拳法教えるおじいさんみたいな風貌・・・(失敬)。
今更だけど、ちゃんとしたカメラ、携帯しとけばよかったなー。

トークショーはMC村上氏が中心となり自由形式。
陶芸作者との対話や、小池一子十和田現代美術館・館長との因縁めいたなれそめ話やら、雑誌「美術手帖」へのディスりとかww
なかでも、安藤雅信氏(上の写真奥向かって左のベレー帽の人)とのトークバトルはこのトークショーの中ではメインイベント。結局、第二ラウンドまで持ち越しての場外乱闘。
だけど正直、この闘いの着地点がわからず。何がいいたいのかよくわからんかったわ!!
すまんな。知識不足で。

で、いま開催中の展示の様子はこんな感じっす。



ビニールシートに継ぎ接ぎのトタン。
テント小屋風?で薄暗い会場は映画美術担当の磯見氏によるもの。
作品も作者もいろいろ混ざりあってるのに、全体的になぜかまとまりがあって、見やすい。
作者名のプレートもいっこいっこ手書きだそうで、作業が細やか。
会場では、奥入瀬渓流で録ったという自然の音が心地よく調和してる。



奈良美智作品は、やはり目を引く。
大谷工作室の作品も、ほのぼのテイストで良かったよ。



でも、いちばん印象的だったのは、ここ↓のスペースかなぁ。



日本人ですもの、こーゆーのが落ち着くわ。
今回かなり陶芸について予習できたので、今度はもっと精神的にゆとりがあるときに(!)、じっくり見てみたいと思った。
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
ブログ村
オススメ

■スクロール(旧ムトウ)

■東急百貨店

■タカシマヤ

■トリンプ&アモスタイル

■ザ・ボディショップ

■フォブコープ

■ユザワヤ

■ステラおばさんのクッキー

楽天
ショッピングカート
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 万年帰宅部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]