忍者ブログ
マジで失業5秒前!青森・アラフォーOLの雑食ブログ
[208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いっそのこと、バレンタインデーなんか2月の第二日曜とかにしてくれないかと本気で思う。

義理もないのに、なんで職場のおじさん連中にチョコレートを配らなきゃならん?
中には糖尿の人もいるってのに。
悪しき風習だよ。

スルーしようか迷ったが、他の拠点の女子が配るっちゅーから、仕方ない。
しぶしぶコンビニ行ってきれいに包装された200円のチョコ買って配ったよ。
包み紙の奥のほうにうっすら「TIROL」って書いてたから、中身チロルチョコなんだろう。

今朝、なぜかまた「ありがとう」と言われた。
それほど有難いのか?なんなのか?おいっ!

それはいいけど、
「もう7個食べた。」とか
「いろんな種類が入っててうまかった。」とか
具体的にチョコレートの感想を聞かされた。

バレンタインって一体なんなんだ?
PR
本社の仲良し女子から送られた、台北みやげの3品目。
ごまチョコ、メイド・イン・台湾。

ゴマチョコ 台北みやげ

パッケージはブラックレイン?
いや、黒胡麻の嵐。

ゴマチョコ 台北みやげ

ゴマが予想以上にぎゅっと詰まってる。
ミスマッチかと思ったが、意外といける。
寝てます。

uneeda

起こしました。

uneeda

片方の眉、ありません。

uneeda

しばらくダンボール箱に入れて放置してたら、他の人形の色が移ってあわててふきとったところこんなことに・・・。
すまなかった。

しかも、ピンクの毛糸が思いのほか足りなくなって、服も中途半端な状態で製作中止。

こんな扱いではあるが、私はこの人形かなり気に入ってるのだ。

これは15年ほど前、フリマでアメリカ人から300円で買ったもの。
最近気づいたが、Uneeda社のものだ。
道理で、日本人には受け入れがたいタイプの顔だよ。

先ほど、ダイソーで緑色の毛糸2玉買って来たので新しい服ができたら「元手芸部」の方でアップする(気が向いたら)。
芥川賞が決まった。

と、いうニュースを聞いても「ふーん」で大概はスルー。
だけど、今回の受賞作品は読んでみようと思った。
それで購入してみた文藝春秋3月号
綿矢りさ・金原ひとみのW受賞以来の、2冊目。



きことわ」の作者、朝吹真理子さんはまずビジュアルが恵まれている。
その上、お父様が仏文学者、サガン作品の翻訳で有名な朝吹登水子さんとシャンソン歌手の石井好子さんは大叔母、ノーベル科学賞受賞の野依教授が親族というだけでも十分に圧倒されるバックグラウンドをお持ち。

片や「苦役列車」の作者、西村賢太さんの実父は強盗事件を起こし、自身も暴行事件で2度も逮捕されているという。母子家庭で育ち、中学卒業後は肉体労働でその日暮らしいう、なんともアウトローな経歴の持ち主。

まだどちらも読んでないけど、二人の経歴をみただけでも十分お腹いっぱいなかんじ。

ちらっと読んだ中では、さかなクンのクニマス発見に至る記事と暮れに亡くなった女優の高峰秀子さんに関する対談が面白かった。

文藝春秋は亡くなったおじいさんの愛読書だったことをふと思い出す。
すごく読み応えがあるなぁと、改めて思った。
まだ読みきってないくせに。
早乙女太一のお母さんは37歳。
ここ、トイレなんですけど。

トイレの神様

キューピーとセキグチの人形なんですけど。

トイレの神様

長年置きっぱなしにしてたら・・・

トイレの神様

アタマの飾りはちぎれてるし、ズボンはカビでまだら模様。

トイレの神様

服はずたずた、後頭部は丸見え。

さすがにこれじゃあ酷いって、母が服を作ってくれることになった。
思えば中学時代の家庭科、課題のパジャマやスカート、スモック作成も母が私の影武者になって大活躍だったなぁ。
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
ブログ村
オススメ

■スクロール(旧ムトウ)

■東急百貨店

■タカシマヤ

■トリンプ&アモスタイル

■ザ・ボディショップ

■フォブコープ

■ユザワヤ

■ステラおばさんのクッキー

楽天
ショッピングカート
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 万年帰宅部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]