忍者ブログ
マジで失業5秒前!青森・アラフォーOLの雑食ブログ
[219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地下1Fからせいぜい3Fくらいしかない図書館。
エレベーターの扉が頻繁に開閉する。
電子レンジのような「チン!」って音がまぬけに響いて登場するのは、大概若い子たち。
ディスプレイ用の本数冊手に、図書館の若いお姉ちゃんまでがエレベーター使って効率悪く往来してた。
ゆるい職場なんだね、図書館って。

で、今日借りた本はこれ。



美輪明宏の美意識、きほんアールデコ調。
フジコ・ヘミング、内藤ルネ、中原淳一、寺山修司・・・独特の世界観がある人たちがわんさと出てくる。
どういうわけか、毒キノコってことばが浮かんだ。深い意味はないけど。
PR
銀座たまやのごまたまご、from社長。
ありがたくいただく。

ごまたまご

開けてみると、こんなかんじで整列。
HPでねだん調べた。18個入りは1,550円(税込み)だ。
おそらく、東京駅で買ったんだろう。

ごまたまご

皿やスプーン不要、箱開けてホイホイ配れる、冷蔵・冷凍なしで食べられる、多少放置しておいてもOK!という会社のおみやげとしては大正解のお菓子。

「小さなたまごの中に黒胡麻がいっぱい」
 黒胡麻のペースト、黒胡麻の餡をカステラ生地で包み
 更に、ホワイトチョコレートでコーティングしました。
 かわいい玉子型のお菓子。
 四つのおいしさを重ねた味わいをお楽しみください・・・ですって。

ごまたまご

食いかけ写真。
なるほど、さいとう製菓のかもめの玉子みたいなかんじだ。

かもめの玉子

ちなみに、こっちのがかもめの玉子食いかけ。
これ、買っちゃったわ。



ムチャチャのムック本。第2弾らしい・・・いつの間に!
近所の本屋に売ってるわけないもんだから、アマゾンでオーダーしてみた。
今ならまだ在庫あるみたいで、すぐ届いた。

(余談:かつて、ジャミロ・クワイのCDを注文したらなかなか届かないもんで、催促したら時間差で2枚届いたことがあるので、アマゾンをあまり信用してない私)

ムチャチャ

2wayで大きさを調整できるバッグは、中にもポケットがあったり、マチがあったりして、付録の域を超えてるかんじ。
生地がパリパリしてて、水もはじきそうな素材。

ムチャチャ

ムチャチャにしては毒っけ薄め。といっても、ボーダーの柄は三つ編み(!)。ポーチの顔が裏表違ってるところもナイス☆

本は秋冬のカタログで、実はあんまり期待してなかったんだが、意外とよかった。
寒くなってくるとアイスからは自然と遠ざかるもんだが、サンド系のアイスは真夏よりむしろこの時期にハマる。

グリコの旨焼サンド

旨焼きサンド

○チーズ風味のクッキーを薄く焼き上げました。
○アイスにはクリームチーズ・マスカルポーネチーズ・カマンベールチーズの3種類のチーズを配合し、コクのある味わいで美味しさを楽しめます。
 だって。

旨焼きサンド

クッキーは薄め、しっとり系でもなくわりにしっかりした固さ。
アイスはチーズ味なんだけど、それほどこってりした感じはない。
いや、でもサンド系は濃厚なバニラアイスの方がいいなぁ、私は。
いずれにせよ、サンド系のアイスはハズレなし、だ。
ちょっと前、会社のおじさん連中と飲み会があった。
場所は三沢のまちの駅の向かいあたり、旬菜たつき。お初です。

カウンターや何席か小分けにテーブル席とかあったような気がする。
こちとらお座敷席、靴脱いで足伸ばしてだらり(社長もいたがな!)。

旬菜たつき

社長の目を盗んでぱちり。
馬刺し、うまかった。ダジャレじゃないが。

旬菜たつき

食い散らかしの図。
創作料理の店らしい。なんでもおいしかった。
他人のお金で食べるから?いや、そんなこたぁない。
値段もそんなに高くなかったような気がするが、何分ビタ一文払ってないから、具体的な金額は忘れた。

今度はダーリンと来たいもんだ。

旬菜たつき [ その他 ] - Yahoo!グルメ


にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村
美容院に行っての惨劇は前述のとおり(10/18

その後、ボリュームはやや落ちて
ロックン・ルージュの頃の松田聖子みたいになった。



ぴゅあぴゅありっぷす♪
気持ちはイエス!・・・いや、なぜにこのご時世で聖子ちゃんカット?
いやいや、この髪型は聖子ちゃんカットではないし。

で、最近はもうちょっとボリュームダウンして
引退前の百恵ちゃん(マイクをステージに置いてった時の・・・)みたい。

もしここからさらにボリュームアップすれば
セクシャル・バイオレット№1の桑名正博にバージョンアップ可能。

時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
ブログ村
オススメ

■スクロール(旧ムトウ)

■東急百貨店

■タカシマヤ

■トリンプ&アモスタイル

■ザ・ボディショップ

■フォブコープ

■ユザワヤ

■ステラおばさんのクッキー

楽天
ショッピングカート
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 万年帰宅部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]