春先、十和田市の銀行も酒屋も通り一面、商店街は赤いドットだらけ。
なんで?なんで?
そのわけが、草間彌生の展覧会がらみと知り
なんとなく避けてきた十和田現代美術館へ行く機会を得てしまった。
ヒヒーン!
十和田現代美術館の顔ともいえる、チェ・ジョンファ作「フラワー・ホース」
写真の奥、美術館の窓ガラスに例の赤いドットが見える。
これが草間彌生、「愛はとこしえ十和田でうたう」
・・・これ8月のまだどっぷり暑い日、私は原因不明の発疹がひどくて
この女の子に妙に仲間意識を覚えた。
口の中、耳の中まで発疹・・・。
かわいそうに。
こっちのは毒きのこだな。
タツノコプロっぽい。タイムボカンとか、ヤッターマンに出てきそう。
穴に入ってみたりした。ひとりで。
ぶつぶつ謎の発疹の身体で、謎の黒い水玉模様のかぼちゃで遊ぶ三十代後半の女・・・あやしゅうこそものぐるおしけれ?
「草間彌生 十和田でうたう」は2010年4月24日-8月29日でおしまいだけど、これら屋外の展示物は観覧料なしでいつでも見ることができるよ。
他にも撮りすぎた写真、まだまだあるので続きはまたこんど。
この女の子がただ只管かゆそうに見えるのは、私だけか。
なんで?なんで?
そのわけが、草間彌生の展覧会がらみと知り
なんとなく避けてきた十和田現代美術館へ行く機会を得てしまった。
ヒヒーン!
十和田現代美術館の顔ともいえる、チェ・ジョンファ作「フラワー・ホース」
写真の奥、美術館の窓ガラスに例の赤いドットが見える。
これが草間彌生、「愛はとこしえ十和田でうたう」
・・・これ8月のまだどっぷり暑い日、私は原因不明の発疹がひどくて
この女の子に妙に仲間意識を覚えた。
口の中、耳の中まで発疹・・・。
かわいそうに。
こっちのは毒きのこだな。
タツノコプロっぽい。タイムボカンとか、ヤッターマンに出てきそう。
穴に入ってみたりした。ひとりで。
ぶつぶつ謎の発疹の身体で、謎の黒い水玉模様のかぼちゃで遊ぶ三十代後半の女・・・あやしゅうこそものぐるおしけれ?
「草間彌生 十和田でうたう」は2010年4月24日-8月29日でおしまいだけど、これら屋外の展示物は観覧料なしでいつでも見ることができるよ。
他にも撮りすぎた写真、まだまだあるので続きはまたこんど。
この女の子がただ只管かゆそうに見えるのは、私だけか。
PR
ことし2月だったか?
プロレス観に行く道中、小腹がすいちゃあ困るってんで
スーパーみなとやで買って食べたむつ食品、グラタンフライ。
まんまグラタンを揚げたってかんじ。
意外と柔らかくておいしかった。
味自慢って書いてるけど、実はあんまり期待してなかったのよ。カロリー高そうだしね。
パンというか、なんか惣菜に近いわ。
ちなみに、ホテル・カリフォルニアってアルバムが有名なイーグルスのメンバーではグレン・フライが好きだ。
珍しく彼がメインボーカルをはるNew Kid In Townって曲があるけど、今頃の季節にぴったりな爽やかなメロデー♪・・・って、余談にも程があるな。
たかだかフライつながりで。
ところで、新たにブログ村に登録してみた。
村にまだ馴染んでないけど、ひとつよろしく頼みますわ。
プロレス観に行く道中、小腹がすいちゃあ困るってんで
スーパーみなとやで買って食べたむつ食品、グラタンフライ。
まんまグラタンを揚げたってかんじ。
意外と柔らかくておいしかった。
味自慢って書いてるけど、実はあんまり期待してなかったのよ。カロリー高そうだしね。
パンというか、なんか惣菜に近いわ。
ちなみに、ホテル・カリフォルニアってアルバムが有名なイーグルスのメンバーではグレン・フライが好きだ。
珍しく彼がメインボーカルをはるNew Kid In Townって曲があるけど、今頃の季節にぴったりな爽やかなメロデー♪・・・って、余談にも程があるな。
たかだかフライつながりで。
ところで、新たにブログ村に登録してみた。
村にまだ馴染んでないけど、ひとつよろしく頼みますわ。
「私、トッド・ラングレン好きかも・・・」
と、グランド・ファンクの曲を聴きながら思ったことはある。
今までの人生、無自覚で生きてきたのにふと何か「好き」ってことに気づく瞬間がある。
そしていま、あえて言う。
「私、刑務所作業製品展示即売会、大好きかも・・・いや、間違いなく好きだ」
この前の日曜、思いがけず十和田・道の駅とわだぴあにて刑務所作業製品の展示即売会という好機に恵まれた。
そばがら枕、湯のみ、王道のタンスなど魅惑の品々から今回購入したのはこれら。
函館刑務所のマル極シリーズは、超人気商品らしい。
知らんかった・・・。思わずミニ前掛け(1,100円)と文庫本カバー(630円)2種購入。
横須賀刑務所のスティックせっけん(105円)は手作り感まるだしでいいかんじ。
今月の展示即売会のスケジュールはコチラ。
9月19日は三沢市の航空蔡に行くより、道の駅なみおか?
と、グランド・ファンクの曲を聴きながら思ったことはある。
今までの人生、無自覚で生きてきたのにふと何か「好き」ってことに気づく瞬間がある。
そしていま、あえて言う。
「私、刑務所作業製品展示即売会、大好きかも・・・いや、間違いなく好きだ」
この前の日曜、思いがけず十和田・道の駅とわだぴあにて刑務所作業製品の展示即売会という好機に恵まれた。
そばがら枕、湯のみ、王道のタンスなど魅惑の品々から今回購入したのはこれら。
函館刑務所のマル極シリーズは、超人気商品らしい。
知らんかった・・・。思わずミニ前掛け(1,100円)と文庫本カバー(630円)2種購入。
横須賀刑務所のスティックせっけん(105円)は手作り感まるだしでいいかんじ。
今月の展示即売会のスケジュールはコチラ。
9月19日は三沢市の航空蔡に行くより、道の駅なみおか?
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
Music
楽天
カウンター
ブログ内検索