忍者ブログ
マジで失業5秒前!青森・アラフォーOLの雑食ブログ
[233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年のいつ頃行ったのかは定かでない。
味覚の記憶だけは鮮明に残ってる、ぽると
ちょうど、めんこいテレビの「山海漬」って番組で取り上げられた直後に彼と行ったんだ。

ぽると 八戸

私がオーダーしたのはベーコンのクリームパスタ。カルボナーラか。
平麺の生パスタ、もっちりしててクリームとの相性バツグン☆
彼は、うにのなんとかっていうやつ頼んでた。写真にちょっと写ってるね。
魚介類特有のオーシャンな香り、自己主張が強いやつが苦手な私はうにはパス。

ぽると 八戸

デザートもプラスでオーダーした。
なんだっけ?これ。タルト・・・でしょうね。
もはや、美味しかったっていうざっくりした記憶しかない。
普段のランチにしては、値段ちょっと高めだったと思う。
お昼時は混んでるみたいね。
また行ってみたい!早く彼、帰ってこないかなぁ~!!

ぽると [ ピザ、パスタ ] - Yahoo!グルメ


にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村
PR
スナック菓子で有名なフリトレーと
居酒屋で有名な笑笑とのコラボなのか?この商品。

フリトレー 笑笑

笑笑 ロングセラー「スパイシーポテトフライ」をコーンチップスで再現しました。
と、いっても笑笑自体、行ったことないので現物との対比は不可であるが、単純にこのお菓子うまかった。

フリトレー 笑笑

ブラックペッパーがピリッと効いた、くせになる味わい。
って表現、嘘偽りなし。

写真1枚目に映る図書館で借りたソフィー・マルソーの本、あんまりおもしろくなかった。ほとんど読み進まないで返すことになろう。
一方、伊藤若冲はすんごく面白かった。こっちのは、もう1回読み返したいほど。



目をみはる伊藤若冲の『動植綵絵』 (アートセレクション)

伊藤若冲大全
¥100ショップのseriaでかわいいのみつけた。

どうぶつ型ミニミニスピーカー

他に、パンダとカエルもあったよ☆
駐車場が既に混み合っていた土曜の昼時、cafe matiere ikezakiへ行ってみた。
場所は、堀口中学校の近く。市街地からちょっと離れた住宅街にひょこんと位置する。
ここはスープカレーも旨いが、今回は「パン」と心に誓う。
1度パニーニをトレイに乗せたが、レジのおばさんが客と話しこんでる隙にパニーニを戻して「焼きたて」の札があがってるこちらに変更。

cafe matiere ikezaki

ハンバーガー、320円也。
バンズが先ず、うまい。さすがパン屋ってだけある。
弾力があって、十分な存在感。主役のハンバーガーを食ってる・・・って、そりゃ言いすぎか?
ハンバーグはアメリカ人がバーベキューで焼いてる(航空祭でよく見られる、あれ。あれよ!)のを想像してほしい。あんなかんじでビーフがジューシーでデリーシャスなかんじ。

マックやケンタも十分おいしいけれど、パン屋のハンバーガーの存在にガツンとやられたわ☆

ちなみに、パニーニ(¥300)もこれまた旨いんだわ。

カフェマティエールイケザキ [ カフェ ] - Yahoo!グルメ


にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村
すこし前、女ともだちとアンカフェ&クーベルテュールって一回聞いただけじゃ到底覚えられそうにない名前のところでランチをいただいた。
情報が確かならば、今年の4月にオープンしたばかり。
場所は、アズロワークホリックって美容院のあったところ。

アンカフェランチ¥945

アンカフェランチ、スープとドリンク付きで945円だったかな。
ど庶民にはちょっと高めランチかもしれんが、たまにはこういうカフェランチも楽しいもんだ。

カフェと雑貨屋さんの構成になってるお店の雰囲気は青森のカドリーユに似てる。
夜は8時頃までやってるみたいだよん☆

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村
グリコのコロン、久しぶりでやんす。
いつの間に、パッケージが様変わりしてる。
コロンっていえば、緑色の外箱のイメージなんだけどな。

グリコ コロン

記憶違いでなければ、岡田奈々あたりCM出てなかったか?
あ!知らないうちにクリームを包んでる外っ皮が変わってるし。

グリコ コロン

ワッフル仕立てだと。
アイスクリームならワッフル大歓迎だけど、なーんか前の皮の方がクリームと相性よかったような気が・・・あぁ、そうだよ!
味覚が昭和のままなんだよ。わるうござんした。けっ。
そういやチョコクリームのコロンって、まだあるのかな。

時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
ブログ村
オススメ

■スクロール(旧ムトウ)

■東急百貨店

■タカシマヤ

■トリンプ&アモスタイル

■ザ・ボディショップ

■フォブコープ

■ユザワヤ

■ステラおばさんのクッキー

楽天
ショッピングカート
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 万年帰宅部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]