忍者ブログ
マジで失業5秒前!青森・アラフォーOLの雑食ブログ
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・きてます、きてます、老眼が。
8だか6だか、
FAXの文字が潰れて読み取れないっつーの!!
PR
この前の日曜、南部町で開催された「ジャックドまつり」におじゃましてきた。
この日のステージは、地元アイドルのシンデレラマジックEASTライブステージ、古賀シュウのものまねショーなど・・・



この写真は鈴木雅之のものまねのとき。
古賀シュウってば、十八番の長嶋三奈の舌っ足らずな口調をまねて「・・・タンタンティン(三・三振)」とレパートリーをフルスイングでぶん回してた。
けれども、残念ながらこちらの客層、年配者も多く反応は微妙。
「細かすぎて伝わらないものまね」の神髄を見たってとこか。
個人的には面白かったけどね。

トリは岡野陽一とドランクドラゴンの爆笑ステージ。
ちなみに、撮影&録音はNGだった。
軽いトークのあと、岡野陽一のパチンコネタにドランクドラゴンのコント2本。
お笑いタレントが多く所属する人力舎の今は亡き社長が南部町の出身という縁で、これまでもアンジャッシュやアンタッチャブル、ゆってぃ、北陽、オアシズ、キングオブコメディなど、いろんな人たちが参加してきたまつり。
来年は誰が来るんだろうね。今からたのしみ。
7月6日、七戸町の東八甲田ローズカントリーにて7日まで開催の『バラまつり』におじゃましてきた。



あいにくの雨模様。
お客さんは思ったより来てたはいたんだけど、見どころがあまりなく、バラの摘み取り体験は10分前に終わってるって言われる(14:30までだったらしい!)し、売店の鉢植えは驚くほど植物の生育状態悪いし、なんだかいろいろとがっかりしちゃった。
でも、せっかくここへ来たんだし、茶色のバラを2本だけ買って帰った。
現在、おためしスワッグ実施中で洗面台のところに吊るしてあるけど、だいぶ縮んでしまったわ。

入場無料で楽しめる点は本当にありがたいんだけど、職員の人たちが同じ場所に固まっておしゃべりに夢中な様子、ききたいことも聞くに聞けず。
なんだかなぁ!!

6月30日、八戸市四本松神社にて。



場所は県道45号線沿いの湊高台、びっくりドンキーのとなりで分かりやすい。
ハンバーグ食べながら気にはなってたんだが、今回が初めての参拝だった。



神社の名前の通り4本の松があったそうだが、山火事で焼失したらしい。



筋骨隆々、白目タイプの狛犬さんだ☆



やさしい雰囲気の御朱印をいただいた。
お手伝いの坊やからは、天皇の系譜が記載されたファイルと冊子などをいただいた。

先日、八戸市の小中野ショッピングセンターとなりにある中華料理店の大仙にて昼食をいただいた。
「ふぃ~らぁ~」という雑誌に割引クーポンが載ってたので早速利用させてもらった。
クーポン利用でこちらのセットが500円也。

大仙

油淋鶏定食。
ごはんの量に対し、おかずが若干少な目か。
油淋鶏のタレの甘みと酸味が食欲をそそり、なかなか旨かった。
ごちそーさま☆

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村


関連ランキング:中華料理 | 小中野駅

前回、食べたものが涙出るほど辛くて衝撃的だった(詳しくは→コチラ)彩華へ再訪。

今回は泣かないように、無難なメニューをえらんでみた。
おすすめ定食、850円だったかな。



心配だった麻婆豆腐(写真左に見切れてるやつ)の辛さレベルもいたって普通にうま辛。
とりの唐揚げは柔らかジューシー、おいしかった。
エビフライもエビがプリプリ、ころもサクサクで言うことナッシング。
迷ったらこのセットを頼んでおけば間違いなし!

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村


関連ランキング:中華料理 | 小中野駅陸奥湊駅本八戸駅

時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
ブログ村
オススメ

■スクロール(旧ムトウ)

■東急百貨店

■タカシマヤ

■トリンプ&アモスタイル

■ザ・ボディショップ

■フォブコープ

■ユザワヤ

■ステラおばさんのクッキー

楽天
ショッピングカート
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 万年帰宅部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]