忍者ブログ
マジで失業5秒前!青森・アラフォーOLの雑食ブログ
[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フジテレビのめざまし土曜日、かに座の私の運勢は

「仕事運バッチリ☆」

・・・って、今日休みなんだけどなぁ。
PR
昨日、上司に
「私のお盆休みって、一体いつまでなんだか?」問う。
で、上司いわく
「まだ決まってない」、と。

いやいや、
仕事云々の常識・非常識を求めるのはもうこの会社では諦めてるんだが、
せめて「休み」に関してだけはちゃんとして欲しいわー。
父の長い入院生活に一区切りしたのは先月の話。
だが、退院してからすぐまた通院の繰り返しと次の抗がん剤治療のために短い入院生活。
それが終わればまた通院。

幸い、抗がん剤による影響はさほどなく、一時げっそりしたものの、食欲も回復。
本人もいたって元気。
元気がないのはむしろ自分。
ちょっと疲れた。
ヴァンガーレ八戸とラインメール青森のダービーマッチがあった日、サッカースタジアムの近くにある店で彼とランチ。別にサッカー観に行くわけでもないのに。
うまいラーメンショップ、大胆な店名にびっくり。



限定の塩つけ麺。
濃い目のスープ、つけ麺自体が久しぶりでおいしかったんだけど。
この日はなんとなく彼とぎくしゃくしてしまい、ただなんとなくしょっぱかった。
お湯追加して、スープとか楽しめる余裕もなく。
彼とは週末も会うことなく未だにぎくしゃくしてて、仕事もミスしたり、いろいろと影響がでてきてる自分に自己嫌悪。

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村


関連ランキング:ラーメン | 陸奥市川駅

「なんか冷たいのが食べたいなぁ!!」
と、7月の3連休、親戚の家に行った帰りに紫波SA(下り)にあるレストランに寄り道。
私は期間限定の夏野菜カレーをオーダー。



おしゃれカフェのカレーっぽいカレー!!
野菜が主役のまろやかな辛さ、優しい味のカレーだった。
でも、もうちょっとがっつり食べたかったなぁ。量は少なめ。
ちなみに、母はカツ丼を頼んでた。



味噌汁の味が濃かったとか。
東北あるある、だ。



冷たいのが食べたいと思っていたものを、結局二人ともあったかいメニューを頼んでしまったという・・・。

今年の7月3連休は、紫波SAの上り&下りを制覇。
それぞれ違いがあって面白かった。
(紫波SA上りは→コチラ)

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村
これ作った。



「かんたん!まちつき!ペタンコポーチ」、トーカイで買った製図をみて作った。
ポケットがついて、通帳入れたりするのに丁度いいサイズ。



スナップボタンつけるのって、結構かんたんだった。
問題はかどのカーブ。こういうとこ、もうちょっとミシンの技術上げたいものだ。
ちなみに、キャス・キッドソン風生地もトーカイで買ったやつ。
テンション上がって買ったはいいが、使い道なくてやっと形になった。
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
ブログ村
オススメ

■スクロール(旧ムトウ)

■東急百貨店

■タカシマヤ

■トリンプ&アモスタイル

■ザ・ボディショップ

■フォブコープ

■ユザワヤ

■ステラおばさんのクッキー

楽天
ショッピングカート
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 万年帰宅部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]