忍者ブログ
マジで失業5秒前!青森・アラフォーOLの雑食ブログ
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋田の大学に進学した親戚の子からもらった、金萬

金萬

観光ブックによく載ってるから、否応無しに知ってる有名なお菓子。
残念なことに、この写真↑撮ってから瞬く間に無くなったので実は1個も食べてない。
私にとっては幻のお菓子になってしまった。

ところで。
自分の家では兄も私も大学に進学しようが就職しようが、ここの親戚の家からは1銭のお祝いももらってない。
(そういえば、入院したときにもなにもなかったな~。)
それでもやっぱり、「大学に入学した!」なんてしきりにアピールされちゃあ「お祝いやらなきゃ」・・・って空気にはなる。
もしやそのお返しがこの金萬なのか?
と、ふと思ったりして。
PR
岩手から帰ってきた両親のおみやげがコレ。

銘菓 岩手の月

銘菓 岩手の月』って、・・・何かと似てるような。
気のせいか?

銘菓 岩手の月

食いかけ。
ほんのり甘いクリームが入ってる。

ところで、お盆に帰省した兄が買ってきたのが、例の・・・

仙台銘菓 萩の月

『仙台銘菓 萩の月』

どういうわけかこのタイミングで、岩手と萩の「月」同士が鉢合わせときた。

銘菓 岩手の月

折角なので記念撮影。
大きさも味も違う月を食べ比べできるなんて、なんてしあわせなんだろ。
なつかしくて、思わず買ってしまった。

JUICY&FRESH

パッケージが外国のお菓子みたいでかわいい。
板ガムでなくて粒になってた。
味は甘め。そういえば甘いガムって、最近みないね。
昼食に昆布のおにぎり1個とは、さすがに物足りないので青森市のオルブロートでエネルギーチャージ。

オルブロート

「カヌレってどんな味だったかなぁ・・・。」
記憶の引き出しをいくら探ってみても出てこないので、買ってみた。
ひと口で「なんだ、これ知ってるわ!」ってな具合。
外はカリカリ、中がモッチリめ。独特の食感。

オルブロート

スコーン。
庶民にはありがたいくらいの大きさ。

値段は126円と137円。
どっちがどっちだったか忘れたけど。
先週土曜、浅虫にある道の駅『ゆ~さ浅虫』1Fでソフトクリームを買って食べた。

黒房すぐりソフトクリームってのも気になったが、この日の気分はりんご。
ちなみに、「北東北日帰り温泉」って本持参ならば50円引き。
割引無しだと300円也。


浅虫道の駅 ソフトクリーム


ソフトクリームっていうより、チンチンアイスみたいなシャリっとした舌触りでほんのり酸味のあるリンゴ味だった。
カップが唇にくっつきそうな、パサパサしたタイプだったのが残念。
フルタ製菓のボリュームたっぷり、ミックスショコラ

ミックスショコラ

近所のドラッグストアでたまに198円で売ってるので、ついつい買いだめしちゃう。
中身はこんなかんじ。

ミックスショコラ

手で袋の中をごそごそとかき混ぜて、2~3個ピックアップして食べる。
セコイアチョコレートのミニサイズと、ブラッククッキーチョコレート(ブラックサンダー風のやつ)が私にとっての「あたり」。
そうやって、「箱の中身はなんでしょね?」っぽくゲーム感覚に手探りで選んだとしても、自然といちごのゼリーみたいなのが入ったチョコだけ決まって最後に残っちゃうんだわ。

ちなみに、メダルのような形のでかいチョコレートの名前は「LOVE BEAT」。
デビー・ギブソンの曲のタイトルみたいだ。
どうしてそんなロマンチックなネーミングなのか、謎だ。
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
ブログ村
オススメ

■スクロール(旧ムトウ)

■東急百貨店

■タカシマヤ

■トリンプ&アモスタイル

■ザ・ボディショップ

■フォブコープ

■ユザワヤ

■ステラおばさんのクッキー

楽天
ショッピングカート
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 万年帰宅部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]