忍者ブログ
マジで失業5秒前!青森・アラフォーOLの雑食ブログ
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜の長寿温泉~♪。
ここはいつも地元のお客さんで賑わってる、人気の温泉だ。

長寿温泉

入浴料はたしか、420円。
記憶があいまいなのは前回(・・・前回の話はコチラ)同様、もらったタダ券使用のため。

長寿温泉

今回も樹齢500年のひばをくりぬいた浴槽のひば湯につかって、まったりんぐ。
このひば湯、ぬるめですわね。
お湯は無色透明、源泉かけ流しだ。
2階にはサウナもあるし、時間を忘れてゆっくり過ごすにはいいかんじの温泉でやんす。




PR
東北町の人から、『妊娠中でも気兼ねなく入れた』と教えられた温泉がここ。



上北さくら温泉、場所は町役場のすぐそば。
2012年のスパロト(スタンプラリー)にも参加してる温泉である。



入浴料は280円也。



源泉掛け流し100%のモール温泉とは、なんとも贅沢。
(ただ、私ここの温泉全体に漂う匂いがちょっとダメでした・・・すんません)



夕暮れ時の露天風呂は風情があってステキ☆
でも、囲いを隔ててすぐ真横を車が走ってるような騒音にはちょっとがっかり↓↓
そういえば、近くに学校もあったな。



そう、緑色のマット(器械体操で使うようなやつ)にトド寝してるご婦人がいたが、これだったんだね。
これ、他の誰かが寝てたやつに自分も真っ裸で仰向けになる勇気はこのとき持ち合わせてなかったのよねん。
あと、10年位したら・・・できるかな?

上北さくら温泉
久しぶりの湯活は、東北町(旧上北町)のまつのゆ
青森銀行近くの温泉旅館松園(しょうえん)が見えたら、更に1本奥の道を行く。
するとのどかな光景の中、月明かりに看板が見えてきた。



到着~☆
運転技術のない私でも安心の、比較的広い駐車場だった。
土曜の夜で地元のお客さんもわんさか。



目隠しの囲いが若干気になる↑露天風呂。
このほか、ジャグジー風呂、電気風呂、打たせ湯、ミストサウナ、遠赤外線サウナ、水風呂といったスーパー銭湯的な設備が一通り整っての290円はステキ価格。

施設名のとおり、贅沢な「天然温泉」かけ流し。
泉質は弱アルカリ単純泉(源泉49.5度)。
お湯はなめらか~なやさしい質感で、湯上りの肌はつるん♪とするかんじだ。



営業時間は、朝5:00~夜10:00まで。
次回は、もうちょっと早い時間に来たいなぁ~。
お気に入りの温泉のひとつ、独特の黒いお湯が印象的な東北町の東北温泉
蛇口から出てくるお湯も、ほんのり黒かったりする。



蝿たたきが妙に印象的(!)な露天風呂・・・。



今回、無人ってことで勢いよく飛び込んだ私が悪いんだが、危うく階段を踏み外しそうになった。
お湯が黒すぎて階段の段差も目視できないってのは、うっかり屋には要注意である。

電気風呂、泡のお風呂、サウナと標準的な設備はばっちり整ってて申し分ない。
個人的には位置取りがいまだ苦手な電気風呂はあってもなくてもいいんだけど。



入浴料が他県に比べて格安な青森県に於いても、ここの入浴料270円は
ほんとにいいんですか?」と恐縮しちゃうくらい安いと思ってる。



遅い時間に行ったため既に閉まっていたが、2Fの食堂もちょっと気になったりする。
夜の森ランド
遅い時間にもかかわらず、お客さんがいっぱいだった。



試したことはないんだけど”ハワイロミロミ”、前から気になってるんだよな~。

 『ロミロミリンパマッサージ』 
  アロマオイルで頭部から足先まで全身をマッサージします。
  ツボ押しとリンパを流します。お客様の体調に合わせてすすめていきます。

   〇スタンダードコース   45分 4800円
   〇お試し ショートコース 20分 2000円 (H24年5月現在)
 だってさ。

・・・とはいえ、ヒバの大浴場でトド寝するだけでも結構満足できちゃうんだよな~。
JR三沢駅のすぐそば、古牧温泉元湯の方に行ってみた。

古牧温泉 元湯

古牧といえば、観光地的なゴージャス温泉のイメージがあったが、地元の人たちはむしろこっちのローカルな元湯のほうがより馴染みありなんだそう。

古牧温泉 元湯

入浴料、300円也。
営業時間は朝5時から夜11時まで。
ちなみに、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープの備え付けは近々廃止するらしいので要注意。

古牧温泉 元湯

休憩場所が、フェリーにある雑魚寝スペースみたい。
全体的に昭和ムード満載。

古牧温泉 元湯

目にまぶしい青い床、プレートの文字とか岩風呂の丸い表示板もナイスだ。

古牧温泉 元湯

お風呂は岩の大浴場のみ、シンプルなつくり。
お湯は無色透明、ぬるスベ系で熱め。
浴室内は湯気がもうもうで丁度よい塩梅で視界不良だった。

この日は丹前を羽織った宿泊客や地元客で込み合ってたせいか、脱衣所も洗い場も若干狭くかんじた。
あと、小銭をいちいち探すのが煩わしい私のような者にとって、ドライヤー無料ってのはよかった。



ところで。
家に帰ってカラダがだるく疲れがどっとでた。
湯あたり?かと調べてみたら、「湯疲れ」という症状らしいわ。
欲張って長湯したのが悪かったみたい。
しょぼーん。
時計
プロフィール
HN:
帰宅部長
性別:
女性
自己紹介:
・着地点が見つからない会議とナメクジが苦手
・子どもの頃から「じぶんは結婚できないんじゃないか」という悪い予感が・・・今のところ的中!
・グミを飲み込むタイミングがいまだにわからない
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[09/24 Fehgimpab]
[08/20 ndghaxody]
[12/10 親方]
最新トラックバック
ブログ村
オススメ

■スクロール(旧ムトウ)

■東急百貨店

■タカシマヤ

■トリンプ&アモスタイル

■ザ・ボディショップ

■フォブコープ

■ユザワヤ

■ステラおばさんのクッキー

楽天
ショッピングカート
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 万年帰宅部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]